【食育・アレルギー対応】全国24093

研修内容

1日7.5時間の研修を2日間、会場にてご受講いただく研修となります。
※合計で15時間の受講が必要となります。

研修日時

1日目:2024/10/26(土)09:20~18:00
2日目:2024/10/27(日)09:20~18:00
※休憩時間も含めた時間となります

受講方法

研修開始時刻より前に、指定の会場へお越しください。
会場の情報はページ中央の<会場・アクセス>をご確認ください。

エリア

全国(東京都以外)

受講料

受講者応援価格 16,500円 ⇒ 15,000円

本研修の修了者は、以下の役職で助成対象施設にご所属の場合は、給与加算の対象となります。
・副主任保育士や専門リーダー等:月約4万円
・職務分野別リーダー:月額約5千円
(現在お勤めの園・役職では、給与加算にならない場合でも、今後別の園でも修了証は有効となります)

<会場・アクセス>

・会場:スタンダード会議室五反田ソニー通り店4階B会議室
・住所:東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル4
・アクセス:JR線・都営地下鉄・東急池上線「五反田駅」東口より徒歩3

https://www.spaceuse.co.jp/gotanda/index.html


Zoomでのライブ研修への参加が不要で、最短で修了できる「オンライン(動画視聴+個人演習)」形式の研修もございます。早い時期に研修を修了することで、処遇改善制度によって、すぐに給与の改善を受けられます。
9割の人が、こちらの形式の研修を受講しています。

<食育・アレルギー対応分野の研修日程>

受付 研修分野 研修日時 受講方法 講師
研修形式を変更
おすすめ研修
食育・アレルギー対応
お好きなタイミングで受講
(約3ヶ月間)
オンライン
(動画視聴+個人演習)
瀬尾知子先生
食育・アレルギー対応
オンライン(動画視聴+個人演習)
瀬尾知子先生
研修形式を変更
おすすめ研修

<問い合わせ先>

【便利な 「よくあるお問合せ」 の一覧】
http://katei.labo.jp/faq

【お問合せ先】
保育ラボ・家庭ラボ(一般社団法人家庭まち創り政策ラボ)
キャリアアップ研修窓口
〇 お問合せフォームはこちら

[研修分野]
食育・アレルギー対応

[担当講師]
堤ちはる・長谷川実穂 先生
(食育・アレルギー対応)

トップに戻る