【障害児保育】東京157

研修内容

動画視聴12時間とライブ研修3時間の研修となります。
動画視聴は、ライブ研修日の前までの視聴完了を推奨しています。

ライブ研修日時
2023/03/01 (水) 13:00~16:00

※休憩時間も含めた時間となります

受講方法

オンライン
普段お使いのスマートフォンやパソコンにて、動画視聴・ライブ研修を受講いただきます。

エリア

東京都

受講料

東京都が規定する受講料免除対象の方は無料です。

※この研修は、全時間をオンラインで実施いたします。

事前eラーニング受講が最大12時間ほどございます。
研修日にはZoomを使用して、グループディスカッションや質疑応答などを行います。

《eラーニングによるオンデマンド受講》
・事前eラーニングは24h可能です。ご自宅やご勤務先など好きな場所からeラーニングで受講できます。
・資料は研修日の1ヶ月前、事前受講期間開始に合わせてご自宅宛てに発送させて頂きます。

<問い合わせ先>

【便利な 「よくあるお問合せ」 の一覧】
http://katei.labo.jp/faq

【お問合せ先】
保育ラボ・家庭ラボ(一般社団法人家庭まち創り政策ラボ)
キャリアアップ研修窓口
〇 お問合せフォームはこちら

[研修分野]
障害児保育

[担当講師]
田島大輔 先生
(幼児教育、障害児保育、保護者支援・子育て支援)

トップに戻る