担当講師一覧

杉山喜美恵先生

  • 「保護者支援・子育て支援」

堀聡子先生

  • 「保護者支援・子育て支援」

岡田妙子先生

  • 「保護者支援・子育て支援」

奥山千鶴子先生

  • 「保護者支援・子育て支援」

宮田まり子先生

  • 「幼児教育」

天野美和子先生

  • 「幼児教育」

榊原・佐藤・原先生

  • 「障害児保育」

大下誠先生

  • 「マネジメント」
  • 一般社団法人家庭まち創り政策ラボ 執行役員 兼 特命理事
    法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科卒(MBA)。多数の企業においてCEO、COO、CFO等を歴任した他、経営コンサルタントとして上場企業を含む多数の企業の経営支援に従事。保育園運営法人の保育事業部長として17園のマネジメント業務を経験。保育士等キャリアアップ研修マネジメント分野の講師として保育現場のリーダー人材育成に取り組んでおり、修了者1000名超を輩出。

森下匡子先生

  • 「障害児保育」
  • 経歴:元幼稚園教諭、エルベ臨床心理研究所・育児アドバイザー、
       託児サービス ハッピーチルドレン・代表、私立保育園・保育補助
    現在:フェリシア子ども短期大学 非常勤講師、公立小学校 介助員

    東京都出身。東京・沖縄の幼稚園に勤務した後、子育て支援の仕事や公共ホールでの催事中の
    託児サービスを立ち上げる。2005年より公立小学校にて通常学級介助員を務める。
    2011年より鶴川女子短期大学(現フェリシア子ども短期大学)非常勤講師となる。

神田奈保子先生

  • 「保護者支援・子育て支援」
  • 専門:心理学・保育学・教育学
    資格:公認心理師、学校心理士、幼稚園教諭専修、保育士他
    ・大学院で児童心理学修了後、保育士として勤務
    ・専門学校、短大、大学で10年間登壇
    ・保育系企業(客員研究員)、教育心理研究所(所長)、療育センターなどで行政依頼の講演やアウトリーチ型のカウンセリングを多数担当
    ・コンサルティング企業の人材開発室勤務
    ・クリニックにて心理士をしながら保育系の講演講師も務める
    ・現在は、HITOWAキッズライフ乳幼児教育研究所にて研修講師、現場指導他担当
1 2 3
トップに戻る